【トレッキングパンツ】街中でも大活躍の優れものパンツ!

【トレッキングパンツ】街中でも大活躍の優れものパンツ!

コールセンター小林です。
登山時にどんな服装がいいのか悩みどころですが、登山時の動きやすさを考えるならこれ!というのがトレッキングパンツです。
「ただのパンツでしょ?ジーパンで十分じゃない」と思われるかもしれませんが侮れない動きやすさです。

トレッキングパンツの特徴

トレッキングパンツに求められる機能は、膝やおしりなどをついても問題ない丈夫さ、濡れた時の乾きやすさ、足を上げたり曲げたりの動きやすさなど様々です。
そんなトレッキングパンツは色々な特徴がありますが大きい特徴が2点あるのであげてみます。

動きやすさ

丈夫な伸縮性の高い素材で立体裁断されたパンツは、登山中の行動を考えて作られていますから、とても動きやすいです。
道が整備されているような富士山でも岩場の間の急な階段を上がっていったり、思った以上に体を動かすものです。
膝のあたりも曲げやすく立体裁断されていて、実際履くと動きやすいことがよくわかります。

乾きが早い

登山の服装で大事な事は乾きやすいこと。
ジーンズや綿のパンツでは、雨に濡れたり汗をかいても乾きが遅く、体温を奪っていきます。体温の低下は疲れやすくなりますし、場合によっては低体温症など重大な問題を引き起こしかねません。
履いてみるとわかりますが、本当に乾きが早くびっくりする程です。

使ってみて

他にも色々と利点がありますが、とにかく使いやすいの一言でした。
ネットで検索してみると、街中でも履けそうなデザインのトレッキングパンツもかなり見受けられます。
思わず個人的に普段着用にと通販で探して購入してしまいました。
個人的な使用しての感想ですが、夏は通気性もよく、中には風を取り入れやすい工夫のあるパンツもあり、すごく涼しく感じる事が多かったです。
生地が薄いのに丈夫なのもびっくりでしたが、これを履いたらジーンズが履けなくなりそうな位でした。
もちろん冬は防寒仕様の冬用トレッキングパンツもあるようです。
今年は暑い夏をのりきるのにジーンズからトレッキングパンツに変えるのもいいかもしれませんよ。

やまどうぐレンタル屋ではオールシーズン用のトレッキングパンツをご用意してます。
次の機会に是非お試しください。
レンタルはこちらから>>

レンタル品についてご不明な点がございましたらお気軽にご連絡下さい。
コールセンター:050-5865-1615(受付10時~18時※夏季期間は10時~20時)
お問合せフォームはこちら>>;

富士登山・登山用品レンタルなら専門で安心「やまどうぐレンタル屋